Latte日和
枇杷の種

枇杷の種

この時期になると、あっちこっちに落ちている。
はじめはなんだろう?と思ったけど
枇杷の種😊

ご近所さんは、大きなお家が多く
皆、素敵なお庭に「黄色の果実」がある。

みかん、八朔、金柑、レモン、枇杷だったり。

で、この時期枇杷がたわわに実っていて
カラスが食べている😊
その食べたあとの種があっちこっちに落ちている。

黄色→金運
富裕層→お庭に黄色の果実の木

自説(笑)

あ、言うまでもない事だけど
わが家は大きくもないしお庭もない。
そして、日々あくせく働いている(笑)

そうだ❗️夏の宝くじを買おう😊
と、今朝出社途中に枇杷の種を見て思った(笑)


はあ、なんだか今日は蒸し暑い。
私だけ?かな(笑)
映画話

映画話

番組内で、人生観に影響を与えたと
マツコデラックスさんが語っていた

1987年 ミッキー・ローク主演
「エンゼルハート」

ん?観た事あったかな?
気になって検索。

サクッと、あらすじネタバレまで見てしまった。。。

あぁぁ💧
この種の映画は結末を知ってはダメ系だった😅
もちろんどの映画もそうなのだけど
特に知ってはいけない作品でした💧

「エンゼルハート」
忘れた頃に観る事に(笑)

鑑賞前に結末知ってはダメ系といえば
昔の作品だけど「アザーズ」あたりも面白い。
これから観ようと思った方は、
くれぐれもあらすじネタバレを検索しない様に(笑)

おやつは、ファミマルSweets😊
良い日

良い日

昨日の事。

ATMでいつもの様に、暗証番号をピッピッピ♪
まさかの、番号エラー

え?

もしや、あっちだったかな?ピッピッピ
またもや、エラー💧

えええ〜😱 

再々度押そうとして
ん?3回間違えると、どーなるんだっけ?
後ろに人が並んでいたし、気持ちもかなり焦っていたから
一旦、近くのベンチに座ってじーっと。
落ち着け自分(笑)

その後、慎重にゆっくり押して大丈夫だった😊

やばばばば💧と呟きながら歩いていたら
ご近所さんに遭遇。

世間話。

ご近所さん、今断捨離していて
粗大ゴミを大量に出しているとの事。
私も出したいものがあるけど
重いからなかなか出せないと話したら
一緒に処分してくれる事になり
わが家から運び出してもらった❣️

数年前からの気掛かりが解消、ご近所さんに感謝😊

そして、ドイツ戦
男子バレーが勝った😊

画像
Latte とのお散歩コースのツツジが
綺麗に剪定されていた😊
 
なんだかんだ良い日だった😊
水挿し

水挿し

3年前のお正月の南天 ←生存草(笑)

下の茎から、新芽が出てきた😊
当初からの葉っぱはそのまま。
大きくなる事はなし、赤い実がつく事もない。
この先どーなるのだろうね、観察中😊


今日、仕事先の方とランチをした。
その方おすすめのタイ料理店

カオモックガイ。だったかな?
ライスの色が黄色

鶏肉が美味しかった。
食べてる途中でジャスミンライスが
苦手だった事を思い出した(笑)

苦手を少しずつ克服しつつある😊

その後

セダム ←マダムセダム♪
株分けした数日間は、元気がなく
地にくたっとなっていたけど
生き生きしてきた😊

ヒポエステスは上に伸びた部分をカット。
理想のカタチは、横広もりっと♪

カットしたヒポエステスは
水栽培しようと小さな花瓶へ挿したけど
くたっと。から復活しなかった💧サヨナラ…

私は、土物を室内に置くのがダメなので
室内の緑は水挿しばかり😊

茎から根が出てくると
皆何年も元気でいてくれてるから
またヒポエステスが伸びてきたら水栽培挑戦♪
6月

6月

新しい月のはじまり

シルバーのプーちゃん😊
優しい色ね。


仕事話
月はじめには、スケジュールミーティングがある。

はあ。

5月からの持ち越し憂鬱案件があり
はあ。憂鬱、、、

その事ばかりを考えているわけではないけど
その事を思うと、ドヨヨ〜ン💧となり

「はあ。どうか変更になってくれます様に」
と願ってしまう。

頑張ろっと、推し探し(笑)
まだ現れていない。。。候補はいる😊
昨夜もLiveをたっぷり観た♪
今夜も観ルン♪

そんな感じで、頑張れ自分(笑)
穏やかな月であります様に。
アイビー

アイビー

切り枝から、新芽😊

私事
自宅で、テレビや映画をよく見る。

でも、なかかなか定時には
帰宅できないから、ほぼ見逃し配信。

ちょっと前にベテラン俳優さんが
昔は人気ドラマを見る為にその時間
街から人がいなくなった。と番組内で話していた。

現今は、便利。
自分のペースで自分時間を
ゆっくり楽しむ事ができるね。

あ、そうそう♪
7月から始まるドラマが今から楽しみ😊

HBOのシーズン2も楽しみ♪

らっちゃんの小径

新たなところに、ひとり生えの白百合が出現😊

前からの白百合もスクスク成長中😊

Latte が旅立った次の年から毎年咲いてくれている。

思いが募る。

逢える日までのんびり過ごしていてね。
らっちゃん。。。

ラッパのような百合
高砂百合 / タカサゴユリ
アルミ缶

アルミ缶

只今断酒継続中。

冷蔵庫の中のお酒が
賞味期限が過ぎてしまい、処分する事に。

まあ、大量😅
アルコールのストックがないと
不安な時期があったから、、、すごい数💧

ほぼ冷蔵庫を占めていた、アルミ缶。

空のアルミ缶は、近くの施設へ。
集まったアルミ缶が車椅子になるんだって。

中身は勿体無い事をしてしまったが
せめても、アルミ缶が役に立ってくれると良いな。
NEW ENTRIES
MINTON(05.11)
土曜日(05.10)
ドラマ(05.09)
Latte(05.07)
想いの品(05.05)
5月5日(05.05)
咲いた♪(05.03)
5月(05.01)
ピンク(04.29)
蕾っぽい(04.28)
TAGS
Blythe Butterfly Collection Dailylife Event Friend Goods La Latte Spider いきもの お買い物 お彼岸 お盆 ご挨拶 らっちゃんへ わが家 ツマグロヒョウモン ナミアゲハ 覚書 月はじまり 今日は 思想 実家 特別な日 忙中閑あり 夢話 命日
ARCHIVES
RSS
RSS