Latte日和
7月

7月

新しい月のはじまり

今思い返しても、3月27日は最悪😭だった。
反論すべきだった❗️いやいやしなかったから今がある、ナドナド
今だに時々、沸々と記憶がよみがえりモヤモヤする。

重症、根が深い (;´д`)

その最悪な日から「百合依存」になり
今もまだ依存中

でも、この暑さから咲き終わりが早くなってきた。
どーしようかな、、、百合依存


7月か、、、
苦手というより、嫌い。なのね、、、

アレコレ想いが募る、7月

7月が穏やかな月であります様に。
カエル座り

カエル座り

今日もいた🐸

カエルの事はあまり知らないけど、、、
お行儀の良い座り姿 ^_^

雨が降るといいね。

アマガエル / 雨蛙
やだぁー

やだぁー

ポーチにカエルがいた🐸

やだぁー可愛いー💓

実は、3日前からいる( ^ω^ )

鳴くのは喉には
鳴嚢(めいのう)という袋がある、オスのみ。

鳴き声は「グエッグエッグエッ」笑
メスを誘う時は「クルル、クルル」

雨が降る前には「ケッケッケッ」
気圧の変化を感じるらしい

因みに、トノサマガエルは「グググッ」笑

※カエル鳴き声図鑑参照 ^ ^

鳴き声を真似るのはなかなか難しい 笑


このコの性別は不明
明日もいるかな?
ニホンアマガエル / 日本雨蛙

良き蛙生を。
木10ドラマ最終話

木10ドラマ最終話

良かった (´∀`)

まず。。。ご無事で良かった。
指輪、蛍、ふたりのまわりの人たち皆
良かった💓

そして、エンディング
主題歌と主要キャストの映像演出も良かった💓

もちろん、手を振るふたりも良かった💓

「波うららかに、めおと日和」

あー良かった、良かったと頷きすぎて
首が痛くなったくらい良かったワ 笑

毎週楽しみにしていたから寂しくなるけど
7月スタート各局の新ドラマに期待して ^_^

らっちゃんの小径のピンクの花が
いっぱい咲いていた♪
木曜日

木曜日

木10ドラマ、いよいよ最終話
楽しみ♪

羽ばたきながら、小走りで帰ります 笑

ε=ε=┏( ・з・)┛
蕾の人

蕾の人

いつもの果物屋さんのオリエンタルリリー
今は、咲いた状態がほとんど。
すぐ華やかに飾れるし、それはそれで良いのだけど。。。

蕾から大きく開花していく姿に癒される。
という、春から引き続きの百合依存中 (^_^;)
常に飾ってます。

スタンバイ用の百合が欲しいから
蕾の状態のものを奥から持ってきてもらっている。

私は「蕾の人」笑 

いつものオリエンタルリリーとは
葉っぱが違うなあ〜と思っていたら
八重咲の薄ピンクの百合だった(°▽°)

可愛いワ🩷

でも、蕾から開花するのが早いから
今日も蕾を買って帰らないとなあ。
月命日に想う(59回目)

月命日に想う(59回目)

5年前の2020年の6月は
こんなに暑かったかな。。。?

来月で5年目になる。
共に過ごした15年、離れて5年、、、

変わらない想い、少しずつ変わっていく思い。

至らなかった自分への悔やみは
まだまだ引きずってる、、、けど、、、

Latte に出会えた事に感謝
ありがとう、らっちゃん

2025年6月21日土曜日 11:42
今日は、夏至
いよいよ

いよいよ

来週最終話だね。

2024年10月からの同フジテレビ系列
月9ドラマ
「嘘解きレトリック」

このドラマも昭和初期が舞台だった ^_^
↑今観てる木10ドラマとはちょっとジャンルは違うけど。

毎週、楽しみに観てた♪
最終話も良かった(*´꒳`*) ホッコリ💓

できれば。。。
「波うららかに、めおと日和」も
良い終わり方だといいなあ〜と、個人的な願望🤲

終わっちゃうのは寂しいけど
来週が楽しみ (´∀`)/
NEW ENTRIES
7月(07.01)
カエル座り(06.30)
やだぁー(06.29)
木10ドラマ最終話(06.27)
木曜日(06.26)
蕾の人(06.23)
月命日に想う(59回目)(06.21)
Latte へ♪(06.21)
月命日(06.21)
いよいよ(06.20)
TAGS
Blythe Butterfly Collection Dailylife Event Friend Goods La Latte Spider いきもの お買い物 お彼岸 お盆 ご挨拶 らっちゃんへ わが家 ツマグロヒョウモン ナミアゲハ 覚書 月はじまり 今日は 思想 実家 特別な日 忙中閑あり 夢話 命日
ARCHIVES
RSS
RSS