完全メシ コレなかなか良いよ。ともらった、完全メシ。完全メシ?流行ってるの?流行っていたの?(←過去形)検索したら、昨年5月から。発売約4カ月で累計出荷数が400万食を突破した、とか。。。。あら、知らなかった💧初めての、完全メシ(笑)
つるし飾り お雛様を飾る時期は立春(節分の翌日、2月4日ごろ)から2月中旬にかけてがよい。みたいね😊だけど。毎年、お雛祭り(3月3日)ギリギリに慌てて出している(笑💧)今年は、今日飾りました😊お雛様がいつもより早いからびっくりしているかも(笑)頼んでいた、つるし飾り可愛い❣️愛するLatteへ。
希望のシンボル 昨年から観ている、ドラマの第7話『砂の記憶』ドラマの中でキーポイントとなった、砂時計。砂時計はひっくり返せば、時はまた流れ出す。何度もやり直すことができるという希望の象徴。ドラマの中の話だけど。右京さんの言葉と砂時計が心に残っていた。12月に、ふと立ち寄った雑貨店で見つけた砂時計。私の好きな色、Blue 😊ガラス管の中で砂が落下し静かに時を刻む。物思いにふける、15min ←詩人みたい(笑)砂時計って、ほんと素敵😊
月曜日 期間限定かと思っていたらまだ、ボタンインコちゃんパッケージ嬉しい❣今朝ははじめてのメッセージだった😊ちょこっとずつ新メッセージが増えていってるのかな。いつものマグカップでいつもの朝。ちょっと違ったのは寝癖がすごかった、爆発(笑)あと。唇が切れて、血が出てた💧Vampire ‼朝から恐ろしい姿の自分だった(笑)さ、今日も頑張ろっと。
今夜の月も まん丸😊日付が変わって6日(月)午前3時28分頃に満月を迎える2月の満月。上手く撮れないけど。←いつもの事(笑)目で見た月は、ほんと綺麗。毎日毎夜、空ばかりみてる(笑)明日も、お月様が見れるといいね。ね、らっちゃん。月齢:14.32月の満月は「 Snow Moon / 雪月 」そして。2023年の満月のうち、2月の月は地球から一番遠い場所の満月。「 Small Moon 」月、って不思議ね。Latte も見てるよね、私が見てる同じ月を。愛してる、Latte。
四つ目の事。 帰宅して、三つの事は無事済ませた😊四つ目の事は、予定外。カワウソちゃん。って事は持ち帰り仕事。あぁぁぁ〜💧やり終えてしまえば一気に気が楽になる。と自分に言い聞かせ(笑)サクサクっと済ませましょ。四つ目の事。四つ目の事をやり終えたら欲しい四つの物をポチろっと❣
今夜の月 満月は、2月6日(月)だけど。今夜の月も、まん丸に見えた😊月光が綺麗。帰宅したら、三つの事を済ませたい。と、今日一日中思っていた。大した事ではない事なのだけど(笑)なかなかできずにいる事。頑張れ、自分(笑)立春月齢:13.32月の満月日付が変わって、6日(月)午前3時28分頃に満月を迎える。
南南東 二十四方位では「丙」(ひのえ)2023年節分の恵方は「 南南東 」細かくいうと、南南東やや南。だとか😊社の子からの皆への差し入れ 😊↑彼はやっぱり太っ腹(笑)恵方巻き+鬼ころし呑んで、カブっと丸かぶり❗️カットして、らっちゃんにもね😊鬼は外、福は内〜♪
節分 鬼は外、福は内〜♪付属で付いていた鬼のお面は、笑顔の童顔ちゃん(笑)小さい子が怖がらない様に。なのかな?Latte もいつも豆を追いかけて食べてた(笑)同じ姿を綴ってる方がいてほっこり😊Latte の場合私の手元を見ながら身構えて、必死だった(笑)全集中〜❗️(←あ、古いね笑)あの愛らしい姿が目に浮かぶ😊節分 福豆をらっちゃんへ。
NEW ENTRIES 完全メシ(02.08) つるし飾り(02.07) 希望のシンボル(02.07) 月曜日(02.06) 紅天使(02.05) 今夜の月も(02.05) 四つ目の事。(02.04) 今夜の月(02.04) 南南東(02.03) 節分(02.03) TAGS Blythe Butterfly Collection Dailylife Event Friend Goods Latte Spider いきもの お買い物 お彼岸 お盆 ご挨拶 らっちゃんへ ツマグロヒョウモン 詠 覚書 空 月はじまり 今日は 思想 特別な日 夢話 命日 ARCHIVES 2023(72) 2月(14) 1月(58) 2022(872) 12月(50) 11月(55) 10月(57) 9月(49) 8月(19) 7月(61) 6月(97) 5月(98) 4月(95) 3月(101) 2月(93) 1月(97) 2021(1289) 12月(119) 11月(128) 10月(134) 9月(139) 8月(156) 7月(161) 6月(169) 5月(181) 4月(102) RSS RSS