胡麻斑 | Latte日和
胡麻斑

胡麻斑

カミキリムシ

ゴマを散らしたような細かな点々がある
このコは、ゴマダラ(胡麻斑)

その中で↓

在来種の、ゴマダラカミキリムシ
外来種の、ツヤハダゴマダラカミキリムシ

↑とがいて、
外来種の方は、要注意昆虫になっているみたい。
ま、人には害はないのだけど
植栽樹被害ね。

翅のつけ根の凸凹が
見分け方のポイントらしい。

ん?どう?

見てたら、ちょっと威嚇してきた。

大丈夫よ、観察しているだけだから(笑)

それにしても
昆虫(虫)って、不思議な造形してるね😊

あ、そうそう。
カミキリムシは漢字だと、髪切虫

「カミ」は、紙じゃなくて「髪」ね。

カミキリムシ / 髪切虫(別名、天牛)
コウチュウ目(鞘翅目)・カミキリムシ科

追記 :
たぶん、画像のコは
在来種のゴマダラカミキリムシ
だと思う😊
NEW ENTRIES
Latte(04.18)
流行りのアレ(04.17)
見上げた空(04.15)
そーいえば。(04.12)
3年越し(04.11)
ピョンピョン(04.10)
オリエンタルリリー(白)(04.05)
どーしよう。(04.03)
もぐもぐガーデン(04.02)
4月(04.01)
TAGS
Blythe Butterfly Collection Dailylife Event Friend Goods La Latte Spider いきもの お買い物 お彼岸 お盆 ご挨拶 らっちゃんへ わが家 ツマグロヒョウモン ナミアゲハ 覚書 月はじまり 今日は 思想 実家 特別な日 忙中閑あり 夢話 命日
ARCHIVES
RSS
RSS