見かけた花

見かけた花

椿と、山茶花って似てるよね。

◎椿 / ツバキ
開花時期 : 12〜4月
花が散る時に、花首から落ちる。
葉の鋸歯が浅い。

◎山茶花 / サザンカ)
開花時期 : 10〜3月
花が散る時は、花びらが落ちる。
葉の鋸歯が椿と比べて深い。

両方に共通するのが
ツバキ科ツバキ属って事。

あと、「チャドクガ」の幼虫(毛虫)
葉っぱを食すのね。

茶毒蛾、いかにも恐ろしい(笑)
幼虫も、これぞ毛虫❗の毛虫姿(笑)

チャドクガの毛に触れると
激しい痒みや、湿疹が出てしまうから
要注意ね。

でも、向こうから襲ってくる事はないから
気を付けていれば大丈夫。

見かけたこの花は
椿?山茶花?どっちだろう?

違っていたらお恥ずかしいのだけど(笑)
山茶花の様な気がする😊

ちなみに。
チャドクガの幼虫(毛虫)は
年2回、4〜6月と8〜9月頃
成虫(蛾)は、7〜8月と9〜11月頃
くれぐれも要注意ね。
NEW ENTRIES
枝豆はなし(09.22)
月命日に想う(38回目)(09.21)
月命日(09.21)
お萩(09.20)
ジュージューお肉(09.19)
ふぅ。(09.18)
せっせせっせと。(09.17)
A World of Wonder(09.17)
Latte(09.15)
Latte & MOVEくん(09.14)
TAGS
Blythe Butterfly Collection Dailylife Event Friend Goods Latte Spider いきもの お買い物 お彼岸 お盆 ご挨拶 らっちゃんへ ツマグロヒョウモン ナミアゲハ 覚書 月はじまり 今日は 思想 実家 特別な日 夢話 命日
ARCHIVES
RSS
RSS