蛹’s

蛹’s

ナミアゲハの蛹
1号、2号、3号、2023年も変わらず
たぶん、元気なのでしょう😊
画像は、1号。

2022年9月末に突然幼虫の姿で次々と現れ
それから、蛹姿のまま。
越冬蛹の、蛹‘s となりました。

天気予報を常に確認して
雨除けを設置したり
毎日話かけたりの、蛹’s との日々。
聞こえてるかな、私の声😊

出会った頃は
春はまだまだ先に思えていたけど。

早いコで、3月には羽化するコもいるとか。

蛹’s は、
暖かくなってお花がいっぱい咲いている頃に
羽化してくれると良いな。
できれば、
蝶の姿を見届けれたらなあ。って思う。
蛹’s 、慌てずゆっくり羽化してね😊

私事。
お正月休み中、目方が増えていると思いきや
6kg減っていた。
見た目変わっていないのに
どこの肉が落ちたのだろう(笑)
不思議、不思議な私事(笑)


【覚書】
ナミアゲハの幼虫

1号
2022年9月20日に、前蛹
翌日9月21日に、蛹へ。

2号
2022年9月28日に、前蛹
翌日9月29日に、蛹へ。

3号
2022年10月9日に、前蛹
翌日10月10日に、蛹へ。
NEW ENTRIES
Pooh(03.31)
クリスマスローズ(03.31)
あっち向いてホイ❣️(03.30)
木曜日(03.30)
帰り道(03.29)
まだかな?(03.29)
好きな花(03.28)
今日は。(03.28)
ナニコレ?(03.27)
吊るし飾り - 桜 -(03.27)
TAGS
Blythe Butterfly Collection Dailylife Event Friend Goods Latte Spider いきもの お買い物 お彼岸 お盆 ご挨拶 らっちゃんへ ツマグロヒョウモン 覚書 月はじまり 今日は 思想 特別な日 夢話 命日
ARCHIVES
RSS
RSS