コオロギ話。

コオロギ話。

コオロギの鳴き声で今の気温が分かる❗️

(X+8)×5÷9=気温

Xには、15秒間にコオロギの鳴いた数。

例えば。
15秒間に約28回鳴いたら
= 気温20度ね。

コオロギが鳴く回数は
暖かい時の方が多く、寒い時には少ない。

↑ らしいよ、面白いね😊

でもね、誘われた飲み会では
こーいう内容の会話はしちゃダメなのね(笑)
特に、初めてましての人の時は。
まれに、興味を持ってくれる人もいるけど。
(合わせてくれてるのかな?笑)

私は全く気にしないけど。
せっかく誘ってくれた子に
恥をかかせてしまうからね(笑)

人間の付き合いは、なにかと気を遣う。
ま、お互い様の事。だけどね(笑)

今夜も気を付けなきゃなあ。。。

二度目ましての
エンマコオロギの幼虫😊
NEW ENTRIES
帰り道(03.29)
まだかな?(03.29)
好きな花(03.28)
今日は。(03.28)
ナニコレ?(03.27)
吊るし飾り - 桜 -(03.27)
葉牡丹の花(03.26)
桜と(03.25)
ガーベラ(03.24)
おっとと。(03.24)
TAGS
Blythe Butterfly Collection Dailylife Event Friend Goods Latte Spider いきもの お買い物 お彼岸 お盆 ご挨拶 らっちゃんへ ツマグロヒョウモン 覚書 月はじまり 今日は 思想 特別な日 夢話 命日
ARCHIVES
RSS
RSS