黒いコ

黒いコ

ここ最近
帰宅すると出てる(笑)

気づかれない様に
こっそり撮りはじめて、2、3枚目あたりで
ササっと外枠へ入っちゃう。
相変わらずね(笑)

ただ、何を食べてるのだろうね?
食べてる形跡がない。

不思議。

蜘蛛の中で知名度の高い
女郎蜘蛛は、卵で越冬。
成虫は、越冬できないから
通常、12月頃寿命を迎える。

ただ、環境によっては
年を越して、頑張ってる女郎蜘蛛もいる。

以前、仕事先の駐車場の女郎蜘蛛が
いくどもの寒波を乗り越えて
2月中頃まで頑張ってた😊

個体の生命力は、もちろん。

でも、年末の大掃除の時
蜘蛛の巣を排除されず
そのままにしてもらえた、運の強さも重要ね。

あ、
11月以降の女郎蜘蛛はほぼ、雌。

黒いコは、越冬するのかな。

またね😊

クロガケジグモ / 黒崖地蜘蛛
NEW ENTRIES
帰り道(03.29)
まだかな?(03.29)
好きな花(03.28)
今日は。(03.28)
ナニコレ?(03.27)
吊るし飾り - 桜 -(03.27)
葉牡丹の花(03.26)
桜と(03.25)
ガーベラ(03.24)
おっとと。(03.24)
TAGS
Blythe Butterfly Collection Dailylife Event Friend Goods Latte Spider いきもの お買い物 お彼岸 お盆 ご挨拶 らっちゃんへ ツマグロヒョウモン 覚書 月はじまり 今日は 思想 特別な日 夢話 命日
ARCHIVES
RSS
RSS