みのむし 蓑虫 / ミノムシ日本に40種類ほどいる “ ミノガ “ と呼ばれる “ ガ “ の一種。「 オオミノガ」と「チャミノガ」の幼虫に付けられた名前ね。春(4〜6月)蛹化、今がこの時期。蓑期ね(笑)その後、“ ガ “ として飛び回ってるのは、雄のみ。雌は、蓑の中で一生を過ごす。とにかく、みのむしは不思議な生態。そして、絶滅危惧種になってるのね。まだまだ、知らない事ばかり😊