記録

記録

わが家のちっちゃな鉢のビオラと、
ヒメヒイラギのビオラ。

そこにいる、
オレンジの色に赤黒カラーの芋虫(毛虫)
ツマグロヒョウモンの幼虫。

特別に、なにか手を掛けているわけではなく。
“ 黒もじゃ “ と勝手に愛称で呼び、
ただ、見てる、
一応見守ってるって、感じ😊

今まで、黒もじゃ1号から、7号。
『黒もじゃ神7」

増えてたコ。
8号、9号、10号。

無事に皆、蝶となり飛び立っていきました😊

しかし、、、

先日、黒もじゃ11号となるはずだったコが、
前蛹準備中から蛹になる最中に落下してしまい。

落下した状態からでも、もし蛹になれていたら、
糸で引っ掛けて吊るして、、、。
いろいろ検索した方法でなんとか。
と、見守っていましたが。。。

残念な事になりました。

“ 蝶になって、飛び立っていく “ が普通な事。
と思ってた。
昆虫だからね。

ただ、
蛹になる前に。
蛹から蝶になる前に。
羽化しても、不完全だったり。

たまたま、今までのコが無事蝶になれただけで。

現実は厳しい様。

それも仕方のない事、だけれども。
残念。

画像は、
ヒョウモン8号 / 旧名:黒もじゃ8号
雄(男のコ)
6/10 蛹
6/18 羽化、美しい蝶へ。

ツマグロヒョウモンの幼虫。
記録
NEW ENTRIES
木曜日(03.30)
帰り道(03.29)
まだかな?(03.29)
好きな花(03.28)
今日は。(03.28)
ナニコレ?(03.27)
吊るし飾り - 桜 -(03.27)
葉牡丹の花(03.26)
桜と(03.25)
ガーベラ(03.24)
TAGS
Blythe Butterfly Collection Dailylife Event Friend Goods Latte Spider いきもの お買い物 お彼岸 お盆 ご挨拶 らっちゃんへ ツマグロヒョウモン 覚書 月はじまり 今日は 思想 特別な日 夢話 命日
ARCHIVES
RSS
RSS