Latte日和
木曜日

木曜日

わが家のセダム(森村万年草) 

お外で冬越し
幾度かの寒波にやられ、黄色になってしまった(゚o゚;;

暖かくなっていけば
徐々に復活していく?かな( ˊᵕˋ )?

花粉飛散注意の季節到来

春は、花粉
夏は、エアコン乾燥(喉が痛くなるから)
秋も、花粉
冬は、ウイルスと、エアコン乾燥

予防、予防で、年中マスク姿(笑)
ベニギリツツジ

ベニギリツツジ

蕾から開花♪
ベニギリツツジ / 紅切躑躅

そーいえば。
出社途中に見かけた、中吊り広告
お家の中の小さなお墓「自宅墓」

時代にあった新しい供養、とあった。

人への供養の考え方は各々だと思うけど
私は関心を抱いた。のであった🧐

ま、ワンコのLatte は
既にお家で供養なんだけどね(╹◡╹)
毛糸

毛糸

帰りに寄った、お店に
可愛い色の毛糸があった😊

得意な事、不得意な事
できる事、できない事、それぞれあるけど
編み物は、まったくできない。
どう編みはじめていくのかもわからない(・・;)

自分で選んだ毛糸で
Latte のカバーを編めたらいいなあ〜と思う。

いつも思うだけ。なんだけど、、、
今日も思った(笑)

ほんと、編めたらいいなあ。。。
月命日に想う(55回目)

月命日に想う(55回目)

いつもの苺のお皿に
シンプルなピンク色の、あまおう苺プリン


プリンとLatteとの想い出話

お友達から素材にこだわったという
シンプルなプリンをもらった。

Latte にはあげられないから
電気も点けず、バスルームでこっそり食べていたら
背後に気配が、、、
ちょっと離れたところから
体を横に45度くらい傾けて、ウルウルしながら
こっちを見ているLatte がいたΣ(゚д゚lll)

そのあと少しだけあげた様な。。。(笑)

プリンを見ると
その時のLatte の姿を思い出して笑えた。
真っ暗な中でプリンを食べている自分の姿にも笑えた。

でも。。。
笑えたのは、Latte がいた時までで
今はプリンを見ると、ウルっとなる( ; ; )

シンプルなプリンだと特に、、、(T . T)

笑も涙も、共に過ごした日々の証

そー思うと、また泣けてくる(T ^ T)

55回目の月命日
らっちゃん、どうぞ召し上がれ❣️

ありがとう、Latte
肉まん

肉まん

帰りに肉まん♪

ない日が続いていた。
ケースの電源が消されている時もあったから
蒸しまんが終了するのかと思っていたら
今日はケースいっぱい蒸されてたo(^▽^)o

頂きます♪
アオモジ

アオモジ

緑色の粒々の小さな実。だと思っていたら
淡い黄色の花が咲いた😊

レモンの様なすっきりとした香りがするらしいけど
只今満開中のオリエンタルリリーの香りで
お家中いっぱいだから
アオモジの香りはちょっとわからない(笑)

1枝だけだしね(笑)

枝物を数本活けられる大きな花瓶が欲しいなあ( ´∀`)

アオモジ / 青文字
NEW ENTRIES
麝香揚羽(04.26)
麝香揚羽(04.26)
躑躅(04.25)
MOVEくん&Latte(04.24)
2ワン♪(04.24)
綿帽子(04.23)
月命日に想う(57回目)(04.21)
Latte へ♪(04.21)
向日葵(04.21)
月命日(04.21)
TAGS
Blythe Butterfly Collection Dailylife Event Friend Goods La Latte Spider いきもの お買い物 お彼岸 お盆 ご挨拶 らっちゃんへ わが家 ツマグロヒョウモン ナミアゲハ 覚書 月はじまり 今日は 思想 実家 特別な日 忙中閑あり 夢話 命日
ARCHIVES
RSS
RSS