Latte日和

UNIQLO

11月22日までの限定価格品を
ギリギリ慌てて買った。

次の日、注文履歴を確認しようとしたら
アクセス集中でサイトへ繋がらなくなっていた💧

感謝祭、ん?コラボ商品。。。

知らなかった。。。(笑)

知ってても買うことはなかったけど
なんか私、ちょっとズレてるな。と思った(笑)

Black Friday も
欲しかったものが、そのまま価格だった。

もぉぉぉ〜💧

でも、欲しいものだから
12月になったら普通にポチろっと😊

それにしても
UNIQLO いつもより届くのが遅かったな。
女系一族

女系一族

ビオラの葉っぱにいた、アブラムシを捕獲。

小さすぎて、ピンボケ(笑)

アブラムシって、メスだけの単為生殖なのね。
自分自身のクローン(メスだけ)を産む。
生まれてくるコは、すでに胎内に身籠っていて
またメスを産む。
またその孫メスもすでに胎内にいる。

女系一族(笑)

でも、年に一度
秋になると、オスが生まれ
有性生殖に切り替わるみたい。

で、その有性生殖で生まれた卵は冬を越し
春に孵化して、またまたすべてメスが生まれ
そしてまたクローン(メス)を産み続ける。

で、爆発的に増殖。ワォ❗️

あと、びっくりしたのが
増殖しすぎて密になり過ぎると
羽のあるアブラムシ(有翅型)
もちろん、メスが生まれ
新天地を探し求め旅立ち
新天地で女系一族増殖。ワォ‼️

ガーデニングや、家庭菜園をされている方なら
よく知られている事だったかもしれないけど
私、知らなかったから
覚書としてアブラムシ話長くなってしまった(笑)

わが家のビオラのアブラムシ
昨朝は、ウジャウジャいる様に見えたけど
そんなにはいなかった(笑)

夜な夜な検索で目が疲れていたのかな(笑)

アブラムシは寒さには弱いみたいだから
そのままにする事に。

でも来春(3月頃)確実に
クローン(メス)が増えるだろうなあ💧

あるサイトに、アブラムシ対策として
テントウムシを見つけて
食べてもらうと良い。とあったが。。。
テントウムシと出会えるかな(笑)

※捕獲したアブラムシは草むらへ😊
クロモジ

クロモジ

お酒を控えて、2ヶ月経つ。

毎夜大量に飲んでいたから(休肝日なし)
アルコール依存だと思っていた(笑)

今は夜、ハーブティー飲んでます😊

お酒は悪いとは思わない。
救われた夜も幾度もあった。

でも。
お酒と上手く長く付き合える様
ほどほどに。←自分へ😊

クロモジルイボスティー
落ち着きのある甘さが特徴的な木の香り。

お疲れ様、自分に😊
ポインセチア

ポインセチア

苞が内巻きになってて
バラのように見える、八重咲カーリー品種
ウィンターローズ

色は赤と悩んで
濃い目のローズピンクに❣️

素敵😊

ところで、、、
後ろに写ってる、ビオラの事。

私お手製の防虫ネットをしていたのだけど。
お花が咲き始め、窮屈そうだったし
寒くなったからもう大丈夫かと
先週ネットを外した。

あぁ、まだだった💧
やっぱり今年は暖かいのね。

今朝ビオラにアブラムシが、、、💧

薬剤は使いたくないし
どうしたら良いのだろう、、、。

なんかいっぱいくっ付いていた様な💧
帰宅したらじっくり見てみよっと。
ん?

ん?

ミツバチより少し大きくて
まん丸っこい。

マルハナバチ かと思ったけど
毛深くない、モフモフしていない。

アブ?
マルハナバチに似た、アブ?
蜂じゃなくて、虻なの?

今夜も夜な夜な検索ね(笑)

それと、ちょこっと
Black Friday お買い物😊
帰宅して

帰宅して

ヒメヒイラギにお水をあげようとしたら
葉に茶色いコ(蛾)がいた😊

驚かせない様に
鉢は動かさず、横からお水をあげた。

茶色い蛾。
三角の羽に黒丸、長めの触角。

すべて名前を知っているわけではない。
知らない事の方が多い。

観察して
アレコレ調べるのが好き(笑)

今夜も夜な夜な検索😊
Butterfly

Butterfly

今のところ、私の
今年三大出来事にランクインしている
ナミアゲハちゃん。

2023年、残すところ
11月は数日と、12月。。。
なにかそれ以上の事があれば
入れ替わりはあるかもしれないけど(笑)

さてさて、どうかな?

雑貨店で見つけた、キラキラButterfly
ナミアゲハちゃんに似てる😊

※フォトフレームの写真は
ナミアゲハちゃんとの唯一のツーショット。
月命日に想う(40回目)

月命日に想う(40回目)

去年の今日
28回目の月命日に想う。では
突然現れたナミアゲハの幼虫の事を綴っていた。

そうそう
次々と蛹になった、蛹’s の事が気になり
雨風除けを設置したりして
見守りが春まで続いた。←お節介さん(笑)

ついでに、ドロバチの巣も(笑)

蛹’s は残念な事になってしまったけど
ドロバチは、5月に無事巣立っていった。

2023年11月21日
今、なにも現れていない。
ちょっと寂しいけど、それはそれで。

私がこっちで出会ったコたち
あっちで、Latte と会えてるかな。

月命日には変わらず
いろいろ妄想してしまう(笑)

楽しく過ごしていてね、らっちゃん。

先日園芸店で買ってきたビオラが
ポツポツ咲き始め、優しい色合いで
とても可愛い😊
NEW ENTRIES
十薬(05.18)
マトリカリア(05.16)
セダム(05.15)
MINTON(05.11)
土曜日(05.10)
ドラマ(05.09)
Latte(05.07)
想いの品(05.05)
5月5日(05.05)
咲いた♪(05.03)
TAGS
Blythe Butterfly Collection Dailylife Event Friend Goods La Latte Spider いきもの お買い物 お彼岸 お盆 ご挨拶 らっちゃんへ わが家 ツマグロヒョウモン ナミアゲハ 覚書 月はじまり 今日は 思想 実家 特別な日 忙中閑あり 夢話 命日
ARCHIVES
RSS
RSS